だりどりど。

※PC閲覧時、画像の右下の虫眼鏡アイコンで拡大表示できます
※PC閲覧時、画像の右下の虫眼鏡アイコンで拡大表示できます

◆もし、スマホ変えた時にドットアプリ復元できなかったらこのマイページ画像のスクショを証拠に復元できないかな、という。

◆水球のアニメ。
「見るの切ろう」っていつも思うんだけど、引きが強くて気になるからついつい次週も見てしまう……。
「入部させたかった水泳上手が既に陸上部入ってる!」とか「勝ったと思った水泳勝負に負ける」とか(笑)。

◆facebook(で本名晒してる奴らがいけない)で小中高の同級生を探して現在の様子を見て「何でこんな陽キャバリバリ社会人と同じ空気吸えてたんだろ」という自傷行為してしまう。私以外全員成功者じゃんスゲェ(自殺)。
 私に同人教えた奴がな、去年ドイツ人と結婚してたなぁ。
 ホント「活動的なヲタクだなぁ」とか思ってたけど、まさかあれやこれやでドイツ移住とかすげーな陽キャ……。
 多分、本人に陽キャと言うと「違う違うwww根暗だぉwww」とかほざきそうだけど、そしたら顔面殴ったろうかな。
 根暗はコスプレしないし外人と積極的に絡まんぞ。

◆外人といえば、仕事で「Sorry!イェア〜」とかわけわからん応対続けてるんですけど、その流れの中でたまに日本人とすれ違った時にも「oh!Sorry!」とかほざいちゃうのウケる。

◆……お〜。死にたい(死)。やっぱリアルを見知った同世代は見るもんじゃないな

◆今回の、切った髪の毛。量少ない。
 高1から美容院行かずに自分で斬髪するようになり……あっという間に15年以上。
 なんすかね。「お金払って納得行かない出来なのなら、じゃあ最初から自分で切ったほうが諦めが早い」という発想の転換のままでござる。

◆二次創作界隈での『同人グッズは海賊版事件』面白い&ためになりますね(『同人グッズ・コップ・呪術』とかで検索したら出るんじゃないスかね)。
 ……だよなぁ。『海賊版の中の“同人グッズ”』という区分だよなぁ。同人グッズなんて。
「あきはる氏の絵が見れなくなって寂しいですぅ」な信者の中に誰一人「商業活動の方見ます応援します」な人がいないの本当……口だけ信者……。
 まだね、まだ独特なマイナージャンルとかのグッズ作ってのこの事件なら「好きで作った結果があらまぁ」と同情できたかもだけど、呪に鬼滅に刀と対捨てと……反吐が出る175ジャンル遍歴なんだもんなぁ……。
 一昔前なら多分リボーンとかやってるだろうな、コイツ(?)。
 同人誌・同人便箋・シールとラミカぐらいはまだ微笑ましい二次創作だったんだろうな。
 見れば『同人物』と一目でわかる、グラデや単色のたかだか(されど)10枚100円の便箋。便箋なら漫画描けない人でも出せるイラスト作品物で便利なもんでしたろうに……今はやはりもう廃れた?

 このゾさんというアカウント、そもそも『ソシャゲの愚痴アカ』だったのに何故か権利関係の人の駆け込み愚痴寺になってて(笑)。
https://twitter.com/c0ly_bakuhatsu/status/1415004603058311169?s=20https://twitter.com/c0ly_bakuhatsu/status/1415288664247005184?s=20https://twitter.com/c0ly_bakuhatsu/status/1415676262039752716?s=20https://twitter.com/rrmatt5525/status/1414599920900743168?s=20

 呪術、連日クソヤバ案件起きてるのすごいなぁと。あんとさんが来たというのも知ったよ。怖。
 正直、デカめのヤバイこと起きる度に私が「たかが雑記内でお喋りだった」のなんて小さい事すぎてそれが薄れていく感じがして嬉しい(?)。
 親と喧嘩した日に「親が死んでも葬式行かないで仕事行く。っていうか、ウチにニートいるからそいつに任せる」と言っただけで皿されて「非情な奴」とか叩かれたんですけど……別に勢いで言っちゃっただけだし、それに私が親の葬式行こうが行くまいが匿名のお前に何の関係があるんだよっていう……。
 喧嘩もするし普通に仲いい時もある、フツーの親子だっつぅの……。
 仮にマジで険悪だったとして、人の家族関係に口出して罵るの意味わからんわな……。これ以降、外で家族の話はなるべくしないようにしてる……つもり。

◆『はめふら』1話のCM明けに、めっちゃKさんいた件。
 というか『はめふら』、割と特殊ですよね。何で死んだ主人公が「自分がプレイしてたゲームの世界に転生」するん?何で?(笑)

◆あーーーーーーー作品まとめるの面倒くさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ポイピクは楽だねぇ、うんうん。ギャレリアも別にいいよ。間違えても後で編集出来るし。
 pixivは億劫でクソだと思います!!!!!!!並び替えも出来やしねぇ!!!!!!!!

◆はぁ…………ホント、無駄に馬鹿みたいに作品量産はするよねと。
 あー疲れた。疲れた疲れたうんこうんこ。

◆親父のパスタ。
 父上、ワクワクちんちん打った後ちょっと具合悪そうでしたが「暴れたり、店長に殴ってもらったら治ったから店長の拳、オーラ出てるわ」とか言ってて吹いた。何してるのwww
 ワクワクちんちん刺したところを店長と同僚がもみくちゃしようとしてくるからホースで水ぶっかけたりしてた……って何やってるの???wwwん??www
 そういや、この店長が呪術や鬼滅や巨人単行本を貸してくれてたんかと思うと……ヤンチャだなぁと。
 元暴走族(?)とカタギじゃなかった男が出会うとこんな……萌えるんか(笑)。

 一方、ワクワクちんちん打った僕は今ちょっと左肩がだるいな。
 あれ、肩に刺すのな……驚いた。
◆下書きのほうがいい顔してたな。悔しい。
 実はY学の秋谷ドット出来てるんですけど、もう1個ほど作らないと何となく飾りづらくて飾るの保留中。
 そうしないとギャレリアやPixivに置きづらい。1作だけ置くの、何か気が引ける。
 ちなみに「何で背景ピンクやねん」というと、秋谷んの好物がスモークサーモンなので……鮭色(?)。

◆7月の後半から本編に着手したい。

◆健康診断。
 後日、尿検査届けに行こうかなとか考えていたのですが……受付の女から「どうします?やめます?」とか訊かれて「え?やらなくていいの?」ってビックリしました。
 で、一応「やります」と言ったんですけど……後々になってから提出時間〆切がちょうど仕事終わりの時間だったので仕事終わりに提出いけない……イコール、かといって休日にわざわざ交通費払って自分の尿を届けに行くの何のプレイだと思ったので……尿検査やーめた(死)。
 ところで、156.3cmでした。縮んだ気がする(死)。

◆木曜の『スッキリ!』の占いで「牡羊座に臨時収入あるよ!」とか言われまして。
 で「んなもんねぇよ」とか笑ってたんですけど……。
 その次の日、とある……すっかり忘れていた『申請して貰えるお金』が今更「あげるよ!」のメール来てビビった。占い当たった……?
 けどコレ、『貰えて当たり前なお金がやっと来た』から臨時収入と言えるのかなぁ。
 予期しない所から来るのが臨時収入では。ちなみに、4000円ほどよ。
 でも、何かよくわかんない取り出すの億劫な口座にあるからこのお金、親にあげたも当然なんでな。

◆そう、親に貸しすぎてお金がない(死)。17万……。
 でさ、実は私『気に入ったシリアルナンバーのお金』はとっておきたい奴なんですよね。ゾロ目とか。変な語呂になってるのとか。なので、お金持ってても使えないという。
 これを知ってる母上に「使えるお金がない」と言うと「あるくせに……くだらない番号とっといてるくせに……」って言われるんですけど……マジ腹立つ。
 17万も借りてる(&私の買った非常食食らってる)分際で、こっちのこだわりにウダウダ言ってきてんじゃねぇよ。
 というわけで、お金があるようで「使えるお金がない」という奇妙な状況……。いい語呂のやつ、使いたくないんすよ……(死)。
 先に言っておくよ……「使える金がない」(私信)。

◆マジ嫌なんですけど、唐突に具合悪くなった。
 ……ん?ふかし芋に当たった……?寝起きにうっすらと頭痛の種の気配(?)は感じてたんですけど、父上作のご飯食べたら悪化した。
 下痢の様子はないが、お腹がゴロゴロする(胃の中でシャバシャバなのがわかる(?))&頭痛による吐き気……。
 そして、数10分だけ発熱(は?)。何だコレ(^q^)
 父上がワクチン打って若干体調不良なのがうつった?(?)
 えーー。こんな時にやめろよーー……。無理したいお年頃なんやで(?)。

◆作品しまわないし、使った資料も戻さないフレンズなんだね!(死)
 ………困った………。断捨離と整頓が下手い………。

◆健康診断前日にお月様が来まして、タイミングの悪さを呪いました。
 ……………そんな如きで連絡入れるのも何か……尿検査をずらされるのが………心底ヤですね……………。
 何で技術進歩してるのに生理中でも健康診断できるようにならないんだ。はぁ………。電話するのヤダなぁ……。

◆ヤフオクやってみたいなぁとか思ったのですが、携帯番号が必要でした。完(どべさんは携帯番号ない)

◆この程度の背景書き込みがアップロード出来ない手ブロはゴミです。
 ………まぁ、自分とこのPCがポンコツな可能性もあるのですが。にしたって酷いだろう……ポイピクには熱心のくせに……。
出来た完成品(ギャレリア)

◆『ひぐらし卒』は「沙都子氏ね」の感情しかない。何回も繰り返せるのなら、その間に勉強頑張れよ……としか思えん。
「誰かを救う為に」なタイムリープものがお約束の中、自分の願望優先でリープ繰り返すゴミカスは何気に版権史上初めてでは……?

◆『バック・アロウ』20話まで一気見したけど……やっぱ谷口悟朗と中島かずき脚本熱いね……。
 おかげで作画もノッてる感じ。最強ジジイ、マジ最強だね……壁の中最高にグロくて最高だわ……死んだら即オブジェにされるの超怖。
 国同士の絡みをサラッと料理できるの凄……。
 今期、もしかしたら『バック・アロウ』1番かも。実はキャラデザが古臭くてあまり期待してなかったのスマン(死)。

◆当たった懸賞でこんなこと言われてキレた。信用できるかそんなん。

◆ドット作品まで評価や嫉妬で嫌いになりたくないからドットは定期的にやめたほうがいいと思った。やってるとだんだんさ、嫉妬してくる(死)。
 牡羊座だからだんだん競いたくなってくるんだ……(言い訳)。
 Kさんら系のドットに見向きもしなかった奴がプリン山の作品には反応したの「うぜぇ」ってつい思ってしまったんすよ(心狭い)。
 自分のドット、界隈には色合いとかそんな好まれてないんですよ。はぁ。ドットもかぁ……別にいいさ、ドット界隈で友達できるとは思ってなかったですよ。

◆吉原達也さんが『チェーンソーマン』に関わるそうで。
 ほぼ同い年の人がアニメーターとして、監督として仕事してるの……何か胃に来るものがあります(そして、職場結婚してらっしゃる件……)。
 やることをちゃんとやった人なんだな、って胃が痛 略
 まぁ自分だって何もしてなかったわけじゃなかったんですけど(大概の挫折者がそうだろうよ)、まぁこの仕上がりよ(遠い目)。
 アレな人生だけど、いい方に捉えれば「未だに小学生ん時のキャラを自分の物として好きに扱えてる」の幸せな事ですよ。誰かにどうこういじくられたわけじゃないのがサ。

◆似合わない・やる気のない女装が話題になった時の長田悠幸先生の『トト!』見て見て画像。
 ………はーーーーーー可愛いーーーーー。
 画像左上でのノイルさんの左腕の枝への手の回し方、天才的動きすぎてカッコよくてツライ。
 今やってる音楽漫画が終わったら、またガキのいるファンタジー漫画描いてくれないかな……。
 長田、過去作のこぼれ話とかしてくれないタイプだし目に入ると動悸がするからTwitterフォロー出来ない。
※とか言いつつ後日、フォローしてしまいました……
 
◆『バトルアスリーテス大運動会』11話。
「いつもと絵やらが違うな」と思っていたら、絵コンテ演出・いまざきいつきさんですよ……!
 どうりで、女の子可愛い&全体的に上手いけどパースが……『変態でも好きに〜』で見せた大胆過ぎるパースが……距離感が……。一目見て気付くって凄くないですか私(ヲタ)。

◆ヒープリの「グアイワル達どうにかならんかったのか」話をすると、その同志らに検索されたらしくて異様にいいねされます(笑)。
 ダルイゼン達が乳酸菌とかの善玉菌として生まれ変わってやり直しても良かったよなって、未だに菌らの救済案考えてまぅ。
 ダルイゼンにのどかの部分もあったと思うんだよ……。足湯でまったりしろよ、この野郎……。

◆6月は何故かドットばかりやってましたが、本編漫画頑張りたいですぅ。3話のネームはぼちぼち。
 ドットの才能はあまりないのわかったし。

◆才能といえば、音楽面で最高峰を見つけたのですが……ニコでもYouTubeでも何でこんな『凡な評価』なのか全然わかんねぇ。https://twitter.com/yuh2532/status/1400828977938198531?s=20

◆ふと思い出したけど……手ブロしたいですよ、やはり。
 マジ何やってんの運営。ポイピクはぐだぐだいじってるくせに。

◆パクリ広告(笑)。

◆ここ最近、いろいろ試してみてわかった事は……「自分、どこ行っても何しても浮くな」です。
 なんか……漫画も絵も版権でもドットでも浮いてる気がする。まぁ、いいように言うと「かぶりようがない個性」なんですけど、悪く言えば「誰にも刺さらない」なんですよ。
 ちょっとメジャーなジャンル(?)を好きになれたと思ったら、でもその中のゴミみたいな脇役とかだったりな。
 で、人気キャラを嫌でも料理すれば周りに馴染めるものをそのゴミキャラいじるからさ、うん(死)(ゴミ言うてますが、出番料とか扱いがゴミの意(?))。

『トト!』は珍しく主人公好きですが、作品自体がクソマイナーだからね!(死)

◆そういや、アラジン(ディズニーの方な)のフィギュアのガチャガチャを見かけたのですが……他作品の王子や姫も混じってるから迂闊にやれなかった……。
 アラジンだけでやってくんねぇかな……。

◆3年かかってやっと終わらせました2話目、マジ五流ですわ(´ω`)
 まぁでも、これでやっと「どべさん如きが描けるなら」って私の猿真似して本編漫画を描き始めたあの2人を出し抜けたことになるので嬉しいです(そいつらも2話目の途中で頓挫した)。
NEW ENTRIES
(untitled)(08.03)
(untitled)(07.16)
(untitled)(07.16)
(untitled)(07.16)
(untitled)(06.09)
(untitled)(05.10)
(untitled)(05.10)
(untitled)(05.08)
(untitled)(05.08)
(untitled)(04.20)
RECENT COMMENTS
TAGS
#SNS語り #お茶話 #アニメ語り #クイズアプリ #パワーストーン #ラクガキ #映画 #加工 #海外ドラマ #書きかけ #食べ物 #推し香水 #創作絵 #創作漫画 #動画ペタリ #日々 #版権 #腐話
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS