手ブロFLASHッッッ!!!!!
◆小学校卒業記念に貰った時計をパストリーゼで拭いたらエグい事に。
◆さて、どうやって手ブロFLASH系列を使うかですが。
まず、どべさんのPCスペックをば。
【10年以上の付き合いな古いPC・ブラウザから「更新してくださいorお前のPC古すぎて更新すらもう出来ません」とか言われてる】レベルのポンコツです。
もし、FLASH使える理由が『ポンコツ手ブロとどべのポンコツ環境から生まれた奇跡』なら……新品PCからでは使えない?かもです。
◆で、やり方は簡単です。単に行くだけ。
……と軽く言ってますが、このURLを探すのにどれだけ苦労したか……(よくよく調べればとっとと終われてたのに、まさかの「灯台下暗し」だったんですよ……)。
後で経緯も語っていいですか?(笑)
@旧版:https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4.jsp?
AHyper:https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4_Hyper.jsp?
BMz editor:https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4_T03.jsp?
ちなみに、私のPCではWindowsとfirefoxからは描けず、Chromeから唯一描けます。何で?(笑)
もし、描けそうなキャンバスが広がっていたら、とりあえずアップロード出来るかの確認をしてからマジ描きして下さい。
◆で、ここでちょっと複雑。
このFLASHエディタらで描いた記事を再度編集しようとすると、非フラエディタになってしまうんですよ。よく考えなくてもそりゃそうですよ。
既にその【編集】リンクにはhyperもMzも繋がってないんだから……!
なので、FLASHエディタらで再度編集したい時の解説。
@使いたいFLASHエディタのURL(上にあるやつ)をコピーしてね
A非フラエディタのURL(コレ私の)が、こうありますね
【https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogHtml5.jsp?TD=25957996&QD=0&MD=0】
Bそれを、URLのピンクの部分に貼り付けて下さい
【https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogHtml5.jsp?TD=25957996&QD=0&MD=0】
▼
こうなります。よし、行け!
【https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4_Hyper.jsp?TD=25957996&QD=0&MD=0】
……これでいいと思うんですよ。
「TD=〜」からの部分はその記事についた製造番号みたいなものなんです。
なので、前半部分(厳密には真ん中部分)だけ入れ替えてしまえばいいわけですよ。
ちなみに、hyper←→Mzの行き来は簡単で、URLの【hyper】の部分を【T03】に変えればいいだけです。
……T03って何?(笑)
あ。記事を公開するまではFLASHなURLをタイトルに貼っておくと便利ですよ!
あと、これは個人的な勝手なお願いですが。
もし、FLASHで描く事が可能だったとして、それを表立って喜んでくださるのは構いませんがこの技を第三者に教えて広める事はなるべくならやめてほしいかなと。
「何か知らんけど出来た〜( ´∀`)」とでも言っといて下さい(笑)。
もしくは、何も言わず使っといてください(笑)。もしくは「悪魔から教わった」とかwww
いや……第三者が、他人がラクしてコレを知るのがシャクだから、という最高に心狭い理由からです(死)。
「え?!どうやってFLASH使えてるの?!」という民草の驚きを見たくありませんか。僕は見たい(笑)。
とまぁ、冗談はさておき(本当か?)。
マジで何で使えてるんかなぁ……手ブロサーバーにダメージとかあるんですかね?
まぁそれでもいいか。どうせpipaたんは今は小説サイト作成にお熱だから(・3・)知ったこっちゃねーー!!!!
◆さて、どうやって手ブロFLASH系列を使うかですが。
まず、どべさんのPCスペックをば。
【10年以上の付き合いな古いPC・ブラウザから「更新してくださいorお前のPC古すぎて更新すらもう出来ません」とか言われてる】レベルのポンコツです。
もし、FLASH使える理由が『ポンコツ手ブロとどべのポンコツ環境から生まれた奇跡』なら……新品PCからでは使えない?かもです。
◆で、やり方は簡単です。単に行くだけ。
……と軽く言ってますが、このURLを探すのにどれだけ苦労したか……(よくよく調べればとっとと終われてたのに、まさかの「灯台下暗し」だったんですよ……)。
後で経緯も語っていいですか?(笑)
@旧版:https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4.jsp?
AHyper:https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4_Hyper.jsp?
BMz editor:https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4_T03.jsp?
ちなみに、私のPCではWindowsとfirefoxからは描けず、Chromeから唯一描けます。何で?(笑)
もし、描けそうなキャンバスが広がっていたら、とりあえずアップロード出来るかの確認をしてからマジ描きして下さい。
◆で、ここでちょっと複雑。
このFLASHエディタらで描いた記事を再度編集しようとすると、非フラエディタになってしまうんですよ。よく考えなくてもそりゃそうですよ。
既にその【編集】リンクにはhyperもMzも繋がってないんだから……!
なので、FLASHエディタらで再度編集したい時の解説。
@使いたいFLASHエディタのURL(上にあるやつ)をコピーしてね
A非フラエディタのURL(コレ私の)が、こうありますね
【https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogHtml5.jsp?TD=25957996&QD=0&MD=0】
Bそれを、URLのピンクの部分に貼り付けて下さい
【https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogHtml5.jsp?TD=25957996&QD=0&MD=0】
▼
こうなります。よし、行け!
【https://tegaki.pipa.jp/VEditBlogS4_Hyper.jsp?TD=25957996&QD=0&MD=0】
……これでいいと思うんですよ。
「TD=〜」からの部分はその記事についた製造番号みたいなものなんです。
なので、前半部分(厳密には真ん中部分)だけ入れ替えてしまえばいいわけですよ。
ちなみに、hyper←→Mzの行き来は簡単で、URLの【hyper】の部分を【T03】に変えればいいだけです。
……T03って何?(笑)
あ。記事を公開するまではFLASHなURLをタイトルに貼っておくと便利ですよ!
あと、これは個人的な勝手なお願いですが。
もし、FLASHで描く事が可能だったとして、それを表立って喜んでくださるのは構いませんがこの技を第三者に教えて広める事はなるべくならやめてほしいかなと。
「何か知らんけど出来た〜( ´∀`)」とでも言っといて下さい(笑)。
もしくは、何も言わず使っといてください(笑)。もしくは「悪魔から教わった」とかwww
いや……第三者が、他人がラクしてコレを知るのがシャクだから、という最高に心狭い理由からです(死)。
「え?!どうやってFLASH使えてるの?!」という民草の驚きを見たくありませんか。僕は見たい(笑)。
とまぁ、冗談はさておき(本当か?)。
マジで何で使えてるんかなぁ……手ブロサーバーにダメージとかあるんですかね?
まぁそれでもいいか。どうせpipaたんは今は小説サイト作成にお熱だから(・3・)知ったこっちゃねーー!!!!
コメントを書く...
Comments